岩手県社会福祉事業団研修管理システム
岩手県社会福祉事業団事務局
社会福祉研修担当:人財マネジメント課|TEL 019-662-1548
 新規登録
 おしらせ一覧
 各種資料
 使い方マニュアル
 トップページ
社会福祉
令和5年度OJT研修~職場で取り組む人材育成~
職務階層別人材育成社会福祉一般研修基礎強化社会福祉研修
研修目的 これからの福祉を担う人材を育成するための基本的な考え方を学び、人材育成の柱となるOJTの目的及び役割について、講義・演習を通して習得します。
研修対象者県内の福祉施設、老人保健施設、保育所等で職員の育成を担っている方
研修会場 年間計画では、岩手県高校教育会館での集合研修を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の新規感染者が増加傾向にあることから、Zoomでのオンライン研修(カメラ・マイクが使用可能なパソコンもしくはタブレット等を1人1台用意)に変更します。
会場案内図
受講費用5,900円
受講定員40名(年間計画では、定員を64名としておりましたが、オンライン研修での対応可能な人数に変更します。)
その他(1)詳しくは受講案内、プログラムをご覧ください。
(2)申込設問(事前アンケート)につきましては、出来るだけ御協力をお願いします。
(3)受講決定者には、事前課題をお送りします。
(4)ブレイクアウトルームを使用してグループワークを行いますので、個室等での受講
   またはヘッドセット等を使用しての受講をお願いします。
お問い合わせ先社会福祉法人岩手県社会福祉事業団 人財マネジメント課(担当:島ゆり子・髙橋俊英)
℡019-662-1548
開催要項
日程
日程
令和5年度OJT研修~職場で取り組む人材育成~
研修No研修5-13
実施日令和5年10月18日(水)
申込締切日時2023年09月20日(水) 17時00分
会場『Zoom』によるオンライン研修
備考カメラ・マイクが使用可能なパソコンもしくはタブレット等を1人1台用意
受付終了
研修内容
1日目
時間内容
09:10 ~ 09:30 受付(Zoomへの入室許可開始)
※出席確認等を行うため、オリエンテーション5分前までには、入室を済ませていただきますよう、御協力をお願いいたします。
09:35 ~ 09:40 オリエンテーション/開講
09:40 ~ 12:00 【講義・演習】これからの福祉人材育成のあり方とOJTの推進
12:00 ~ 13:00 昼休憩
13:00 ~ 16:00 【講義・演習】OJTの推進を踏まえたガイドラインシートの作成
16:00 ~ 閉講/事務連絡
Copyright © 岩手県社会福祉事業団 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS