岩手県社会福祉事業団研修管理システム
岩手県社会福祉事業団事務局
社会福祉研修担当:人財マネジメント課|TEL 019-662-1548
 新規登録
 おしらせ一覧
 各種資料
 使い方マニュアル
 トップページ
● 研修の申込み|一覧
キャリアパス
詳細
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【チームリーダー編】
職務階層別 人材育成 社会福祉一般 キャリアパス
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【チームリーダー編】1班
日程令和7年7月1日(火)、2日(水) 社会福祉研修7-7 受付終了
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【チームリーダー編】2班
日程令和7年7月8日(火)、9日(水) 社会福祉研修7-8 受付終了
備考チームリーダー編の5つの目標
(1)チームリーダーとしてのキャリアデザインとセルフマネジメントのあり方を学ぶ。
(2)福祉サービスの倫理と基本理念の実践的検証と考察、指導のための手法を習得する。
(3)チームリーダーとして職場の問題解決手法を学び、問題解決能力を高める。
(4)チームリーダーとしてキャリアアップの啓発課題を学び、方向性を明確にする。
(5)チームマネジメントの役割と行動指針を確認し、挑戦目標を設定する。
キャリアパス
詳細
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【中堅職員編】
職務階層別 人材育成 社会福祉一般 キャリアパス
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【中堅職員編】1班
日程令和7年7月10日(木)、11日(金) 社会福祉研修7-9 受付終了
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【中堅職員編】2班
日程令和7年7月17日(木)、18日(金) 社会福祉研修7-10 受付終了
備考中堅職員編の5つの目標
(1)中堅職員としてのキャリアデザインとセルフマネジメントのあり方を学ぶ。
(2)福祉サービスの倫理と基本理念の理解を深め、実践での手法を習得する。
(3)チームケアの一員としてメンバーシップやチームワークのあり方を再確認する。
(4)中堅職員としてキャリアアップの啓発課題を学び、方向性を明確にする。
(5)中堅職員としての役割と行動指針を確認し、挑戦目標を設定する。
キャリアパス
詳細
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【管理職員編】
職務階層別 人材育成 社会福祉一般 キャリアパス
令和7年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【管理職員編】
日程令和7年7月28日(月)、29日(火) 社会福祉研修7-11 受付終了
備考管理職員編の5つの目標
(1)管理職員としてのキャリアデザインと職場環境整備のあり方を学ぶ。
(2)福祉サービスの基本理念と倫理の徹底・浸透のための手法を習得する。
(3)管理職員としてのリーダーシップの醸成を図る。
(4)管理職員としてのキャリアアップの啓発課題を確認し、方向性を明確にする。
(5)職場管理・役割行動に関する行動指針を確認し、挑戦目標を設定する。
重心
詳細
令和7年度 重症心身障がい支援者養成研修会
社会福祉一般 重心 発達 医ケア 重心研修 発達研修 医ケア研修 芸術研修 事業団施設 その他
令和7年度 重症身心障がい支援者養成研修
日程※同じ内容で2回開催いたします。どちらかご希望の日を選択のうえ、お申込みください。【1回目】令和7年7月30日(水) ※2回目は、同じ内容で12月17日(水)に開催します。 重・医―1 募集中
Copyright © 岩手県社会福祉事業団 All Rights Reserved.
Powered by よりそいPLUS